10:24 弟子は師にまさるものではなく、僕は主人にまさるものではない。

 10:25 弟子は師のように、僕は主人のようになれば、それで十分である。家の主人がベルゼブルと言われるのなら、その家族の者はもっとひどく言われることだろう。」

 

弟子と師、僕と主人という譬えが用いられています。弟子や僕は弟子たち、信仰者のことです。師、主人は主イエス・キリストです。弟子は師にまさるものではなく、僕は主人にまさるものではない。それは、弟子や僕は師や主人を超える必要はない、それ以上になる必要はない、ということではなくて、弟子や僕は、自分の師あるいは主人が受けたのと同じ扱いを受けるものであり、それが当然だ、ということです。

 

このことを受けて、「家の主人がベルゼブルと言われるのなら、その家族の者はもっとひどく言われることだろう」と続いていくのです。「家の主人」とはイエス様のことです。イエス様が「ベルゼブル」と言われるというのは、既に9章34節に語られており、この後12章22節以下に詳しく語られていくように、ファリサイ派の人々が、主イエスの悪霊追放のみ業は、悪霊の頭ベルゼブルの力によるのだと言ったのです。

 

当時の宗教指導者たちは、イエス様のすばらしい癒しの奇跡、恵みのみ業に神様の恵みの力を見るのではなく、それは悪霊の親玉(ベルゼブル)によるものだと見ているのです。

 

人々を悪霊の支配から解放し、救ったイエス様が、そんなひどいののしりを受けているのです。師であり、主人であるイエス様がそんな扱いを受けるなら、その弟子であり、僕であり、家族の者である弟子たち、信仰者たちが、苦しめられ、拒絶され、迫害されるのはむしろ当たり前なのです。

 

祈り

 

天の父なる神様、弟子と師、僕と主人という譬を通して、またイエス様自身の体験を通して、悪魔や悪霊の働きを教えて下さり、真理に立つことを教えて下さり、ありがとうございます。惑わされることなく、主にあって歩み続けることが出来ますように。

イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。