16:24 それから、弟子たちに言われた。「わたしについて来たい者は、自分を捨て、自分の十字架を背負って、わたしに従いなさい。

 

 イエス様は弟子たちに、「わたしについて来たい者は、自分を捨て、自分の十字架を背負って、わたしに従いなさい」と言われました。

イエス様は御自分が必ずエルサレムに行って、長老、祭司長、律法学者たちから多くの苦しみを受けて殺され、三日目に復活することになっていると弟子たちに打ち明け始められましたが、そのイエス様の後について来たいと願う者は、自分を捨て、自分の十字架を背負って、イエス様に従うことが求められるのです。

ここでは、3つのことが命令形で記されています。自分を捨てること、自分の十字架を背負うこと、イエス様に従うこと、この三つのことが命令形で記されているのです。では、自分を捨てるとはどいうことでしょうか?それは、自分のことを思わず、神のことを思うということです。

イエス様は自分の意志よりも神様の御意志を第一として歩まれました。私たち人間は、自己中心的であり、自分を第一として歩んでいます。しかし、それではイエス様の後について行くことはできないのです。つまり、イエス様の弟子になることはできないのです。

次に、「自分の十字架を背負うこと」についてですが、ここで「背負う」と訳されている言葉は「取る」という言葉です。自分の十字架を取るという決断が求められているのです。そして、その決断ができるのは、自分を捨てた者だけなのです。

自分を捨てて自分の十字架を取れとイエス様は言われました。では、自分の十字架とは何でしょうか?それは神様から定められた歩み、ことに神様の御心を行うために受ける苦しみです。

イエス様は、御自分が必ずエルサレムに行って、長老、祭司長、律法学者たちから多くの苦しみを受けて殺され」ることになっていると言われましたが、それは具体的には、ローマの総督ポンテオ・ピラトによって裁かれ、十字架に磔にされることによって実現しました。

イエス様は文字通り、自分の十字架を引き受けて歩まれたのです。ですから、十字架は、イエス様に対する神様の定め、神様の御心を行うための苦しみの象徴です。自分の十字架を背負うとは、自分に対する神様の御心に従うこと、それに伴う苦しみを引き受けることなのです。それは言い換えれば、神様からの召しに生きる、神に従うということです。

 

祈り

 

天の父なる神様、イエス様は父なる神に従い抜いて、私たちを罪から救い出すために十字架に向けて歩まれましたが、イエス様の弟子になるものも、同じ道を歩むことが求められています。神に従う者をサタンは必ず誘惑したり困難に陥れたりするからです。しかし、困難な道を歩むときもあなたが共にいて、私たちを守り、導き、支えてくださいます。あなたの恵みの内を、光の子として歩み続けることが出来ますように。

イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。